I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

防災学習(1年生) 9月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「救命講習入門講座」です。
 消防署からのオンラインで学習を行いました。
 講話や映像、実技を通して、命を守るうえで大切なことを多く学ぶことができました。

土曜授業のようす 9月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎休み時間、手洗いをしっかり行っています。

 2時間目と3時間目は、防災学習です。
 生野消防署と生野区役所のご協力をいただき、各学年それぞれの取組を行います。

 まずは、全校でシェイクアウト訓練を行いました。これは、大きな地震が起こった時の「安全確保行動」の訓練です。
 みんな真剣に取り組んでいました。

土曜授業です 9月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに朝から晴天です。

 1時間目の1年生の授業です。
 理科は、物質の密度について学習しています。
 社会科は、各班が歴史のテーマについて調べたことを発表しました。

授業後のようす 9月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からは、雨もあがり、部活動もすることができました。

 終学活では、今日の反省と明日の連絡をしています。

 放課後学習会では、自分で決めた課題に取り組んでいます。


朝から雨です 9月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近の夕方の短時間の激しい雷雨とは異なり、今日は朝の登校時から雨が降り続けています。

 午前中、大阪880万人訓練の同報系防災行政無線の訓練放送等がありました。
 明日の土曜授業では、防災学習を行います。

 現在、非常に強い台風10号が九州方面へ向かっています。たいへん心配です。命を守ることの大切さを明日の防災学習でも学んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 1・2年学年末テスト
2/26 1・2年学年末テスト
3/1 公立特別選抜合格発表
国際クラブ修了式
3/2 生徒各委員会

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会