なわとび集会
今日のなわとび集会は2・4・6年生です。今日は気温が上がらず肌寒いですが、子どもたちは元気になわとびをしています。
【お知らせ】 2021-02-18 12:59 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、まぐろの甘辛焼き、豚汁、茎わかめの佃煮、牛乳、ごはん、でした。まぐろの甘辛焼きは甘辛い醤油だれがまぐろによくからんで白ねぎの風味も感じられました。豚汁はだしがしっかりととられたみそ汁に豚肉の旨みがとけ出していて、野菜もたくさん入っていました。茎わかめの佃煮は茎わかめのコリコリした食感が楽しめました。
【お知らせ】 2021-02-17 13:06 up!
かみはんが 2年生
2年生の子どもたちが図工の授業で「かみはんが」に取り組んでいました。まずは型紙となるものを作っています。このままでも十分かわいいのですが、インクをつけてかみはんがにすると、またちがった個性的な作品に仕上がります。楽しみですね。
【お知らせ】 2021-02-17 13:05 up!
テスト 6年生
6年生が算数のテストをしていました。
全集中!です。
みんな真剣に取り組んでいました。
【お知らせ】 2021-02-17 13:04 up!
卒業遠足中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言が3月7日まで延長されております。
6年生の卒業遠足につきまして、実施の可否について検討してまいりました。
大阪市教育委員会から、緊急事態宣言の期間中の校外活動について中止するようにという通知があり、子どもたちの楽しみにしている卒業遠足を何とか実施できないかと熟慮してまいりましたが、予定していました卒業遠足の日までに、緊急事態宣言の解除の目処が立たないと判断したため、卒業遠足は中止といたします。
保護者の皆様には、趣旨をご理解いただき、今後も本校の教育活動にご協力を賜りますようお願いいたします。
※なお、給食の提供はありますので、お弁当の必要はありません。
【お知らせ】 2021-02-16 18:53 up!