★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

ともだちハウス(2年図画工作) (2月16日)

2年生の図画工作は「ともだちハウス」の制作に入ります。
家から持ってきた様々な形の空き容器を使って、友だちをご招待するための“ともだちハウス”を作っていきます。
2階建てや3階建てにしたり、煙突をつけたり、中にはお家の中に小さな滝を作っている子もいて、お招きされた友だちがびっくりするような素敵なお家を考えて作っていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は生活・学習強調週間です。

今週15日(月)〜19日(金)まで生活学習強調週間です。
「チェックカード」を配布しています。
家庭学習・睡眠時間・生活習慣。特に学年が上がるにつれて
テレビ・ゲーム・スマートフォンの使用時間が長くなっていますので
ご家庭で話し合っていただく機会にしていただければ幸いです。

月曜に健康委員会が「手洗いの大切さ」の動画と紙芝居を
流しました。お家でも引き続き手洗いを指導していただきますよう
お願いします。

画像1 画像1

今日の給食(2月16日)

今日の給食の献立は、

牛乳 ハヤシライス キャベツのひじきドレッシング みかん

です。


ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうのなかまです。ひじきには、
カルシウム、マグネシウム、食物せんいなどが多く含まれます。
画像1 画像1

プログラミング学習(5年) (2月15日)

プログラミング学習を行っている5年生。
今日は先週に引き続き、淡路中学校の先生にお越しいただき、5年2組が授業を受けました。
ロボットカーを動かすために、動作の指示をタブレットにプログラミングし、実際に指示通りロボットカーが動くかどうかを確認します。
思い通りにロボットカーを動かすためには、指示の順序と明確な指示内容が必要となりますが、なかなか思い通りに進んでくれず、悪戦苦闘する班もありました。どんな指示ができていないのか、改善していくためには何が必要なのかを子どもたちは考え、活動を通して、プログラミング的思考を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイミー(1年国語) (2月15日)

1年生の国語は「スイミー」の学習に入りました。

ひろいうみのどこかに、小さなさかなのきょうだいたちが、たのしくくらしていた。
みんな赤いのに、一ぴきだけはからす貝よりもまっくろ。およぐのはだれよりもはやかった。
名まえはスイミー…。

さぁ、このあと、スイミーとその仲間たちに、どんな展開が待ち受けているのでしょう。

昔から子どもたちによく読まれている名作が、教科書に登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 クラブ活動
2/27 土曜授業 参観(なし)
3/2 希望制個人懇談会
3/3 希望制個人懇談会

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業