きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

2月17日の給食

画像1 画像1
<牛乳 鶏肉のからあげ まる天と野菜のうま煮 焼きのり>

生活科「おもちゃまつり」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前から準備をすすめてきた「おもちゃまつり」を開きました!
1年生と先生方が、遊びに来てくれました。
とことこカメ、魚釣り、ヨットカーなど7つのゲームで一緒に遊びました。
2年生は一生懸命ゲームの説明をし、1年生は静かに説明を聞いてから、遊んでいました。

「2年生の説明が分かりやすかった。」
「魚釣りで、たくさん釣れた。」
(1年生より)
「1年生が、ルールを守って遊んでくれた。」
「ヨットカーで、あおいで進めるのが上手だった。」
(2年生より)

楽しく遊べましたね!
ご来店ありがとうございました。

5年 家庭科 身の回りをきれいにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の学習は整理整頓。

机やロッカーの片付けをしました。

「お片付けきらーい!」
「私はいつもきれい」

様々ですが、きれいにする方法をみんなで考えました。

「あー、大分すっきりした!」
「これしかないの?」

身の回りがすっきりすると心もすっきりしますね。

2月16日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ハヤシライス キャベツのひじきドレッシング みかん(缶)>

「ハヤシライスがおいしかった。じゃがいもがほくほくしてた。」
「ハヤシライスのにんじんがおいしかった。」
「ひじきドレッシングがキャベツに合ってておいしかった。」
「みかんの缶詰があまくておいしかった。」
(3年生) 

6年プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「電気の利用」の単元では、プログラミングも学習します。
「マイクロビット」を使って、タブレットにプログラムされたシグナルを出すことができました。
蓄電器で電気を作り、豆電球を光らせました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28