きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年社会科 日本とつながりの深い国々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれ、日本とつながりの深い国について調べました。
文化、産業、くらし、小学校の様子、年中行事など、調べていく中で、自分が初めて知って驚いたこと、紹介したいことなどをまとめ、班で発表する準備をしました。

3年 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は来年度からクラブ活動がはじまります。

どんなクラブがあるのか、上級生のみなさんがどんな活動をしているのか
知るために見学をしました。

どのクラブも楽しそうで、
「まようなー。」
「どこのクラブもおもしろそうやった!」
「はやくクラブ活動やりたい!」
「もっと見学したかったー!」
と、見学後にはいろんな感想が出ました。

楽しみですね! 

5年理科 電流の大きさを変えると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流の大きさを変えると電磁石の強さはどうなるのか?

前回の結果を基に、電池を2つに増やして実験しました。

今回は自分たちでまとめも考えます。

実験した結果からわかったことをまとめる。

考える力がついてきました!

2月10日の給食

画像1 画像1
<牛乳 パン 豚肉のオイスターソース焼き あつあげとだいこんの中華煮 デコポン>

「豚肉のあじがしっかりしておいしかった。」
「豚肉の焦げたところが香ばしかった。」
「デコポンが甘くておいしかった。」
「ちょっとすっぱかった。」
「甘かったりすっぱかったり。うん、おいしかった。」
(6年生) 

ワクワクスポーツタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、キックターゲットです。
どの色のフラフープかをねらってボールをけります。
入れば1点です。
何点決めることができたかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28