授業のようす(7/3) 5年生「算数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、容積の求め方についての学習です。

どのように考えたらいいか、友達としっかり意見交換しています。
「となりの人と話し合って」という先生の言葉で、近くの人同士ですぐに考えを共有し合うことができていて、普段からよく友達と話し合っているんだなということが分かりました。

授業のようす(7/3) 6年生「社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、「裁判所のはたらき」について学習していました。

政治についての学習は少し難しくて退屈になるところですが、みんなの裁判官についてのイメージを話し合ったり、その人物像から裁判官の仕事について具体的に想像してみたりするなど、授業が工夫されていて、子供達もしっかりと考えられていました。

現在の裁判員制度は、ちょうど今年の6年生が生まれた年に始まったということで、少しは身近に感じられたかな。

4年生 図工の作品

以前の学校ホームページでも紹介した、4年生の図画工作の作品です。

描きあがったくつは、その形にきれいに切り取られ、台紙に貼られていました。
台紙にはくつについてのエピソードや思い出などが書かれていて、とてもすてきな作品に仕上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7/3) 1年生「体育」 その2

1年生でも、授業が終わると、体育係さんは先生といっしょに後片付けです。

大きくて重たいものも、みんなで力を合わせて運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(7/3) 1年生「体育」

体育館で1年生が元気に体育をしています。

台の上では、上手にバランスをとって、そのあとは全力疾走です。

今日の午前中はそれほど気温は高くありませんでしたが、それでも終わるころには、しっかりと汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28