メッセージ手形完成! 「コロナになんか負けへんで週間」(2/15〜2/19)・・・1
【コロナになんか負けへんで!】
先週(2/15〜2/19)、加美東小学校では全学級で道徳の授業を実践し「コロナを知り、コロナに負けない学級づくり」について考えました。 各学年の掲示板には、学習活動を通じて決意した力強いメッセージが掲示されています。 児童集会(木曜日の朝)には、KMHレンジャーズからの熱いメッセージビデオを視聴し、コロナに負けない大切なことを考えました。 そして、全校児童と学校にかかわる教職員ら総勢約450名が取り組んだメッセージ手形が、ついに完成しました。 加美東に住む地域・保護者の皆さん、医療関係に従事されている皆さん、そして新型コロナウイルスに感染し病気と闘っている皆さんに向けて、愛情と感謝と勇気を届けるメッセージです。 コロナとの闘いはまだ続くと思いますが、不安な気持ちや暗く沈んだ気分の時には、このメッセージを見て元気になってください! (^O^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メッセージ手形完成! 「コロナになんか負けへんで週間」(2/15〜2/19)・・・2
〜実践を通して〜
加美東小学校では、子どもたちと一緒に新型コロナウイルスについて深く学び、コロナに負けない学級や学校をつくるための取り組みを実践する中で、次のようなことを共有することができました。 ●誰にでも感染する可能性があり、感染した人が悪いということではない。 ●自分や家族のこととして考え、感染した人への思いやりの気持ちを持とう。 ●感染した人が早く元気になって登校できるように、温かい気持ちで迎えよう。 ●感染した子がいじめにあったり、医療機関で働く人やその家族が差別されたりするようなことがないようにしたい。 また、コロナに立ち向かうために実践した今回の取り組みによって、基本的な感染症対策や正しい行動についても、改めて認識することができました。 何より、子どもたちの心が大きくたくましく、そして優しく成長したことを、本当に嬉しく思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メッセージ手形完成! 「コロナになんか負けへんで週間」(2/15〜2/19)・・・3
手形✋&メッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メッセージ手形完成! 「コロナになんか負けへんで週間」(2/15〜2/19)・・・4
手形✋&メッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メッセージ手形完成! 「コロナになんか負けへんで週間」(2/15〜2/19)・・・5
手形✋&メッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|