6/29 1年生 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣な表情で教科書とワークをにらめっこしています。 明朝体・教科書体・ゴシック体など・・・今までもしかすると興味を持って見たことがなかった人もいるかもしれませんね。 7月の期末テストに向け、しっかりと暗記しておきましょう! 6/29 週初めは全校集会から・・・
週の初めは「全校集会」からスタートです。
新しい生活様式の学校がスタートして2週間がたちました。 授業の受け方、友だちとの接し方、マスクの使い方などなど 多くの課題がありますが、みなさんの協力のもとスムーズに学校が送れています。 世間では「オンライン集会」「オンライン授業」が盛んに進んでいます。 中学校の中には、自分一人で自分で考えて自ら行動できる人 また、仲間の協力で自分と向き合い行動できる人 仲間の協力なしには行動するのが難しい人 様々な人が通っているのが公立の中学校です。 私は「オンライン」が楽だな・・・ 私は「先生の顏見て友だちと一緒に勉強するのがいいな」 私は「友だちのサポート無ければできないな・・・」 それぞれの立場の人にとってBESTを、学校の限られた資源(人やモノなど)を使って試行錯誤しています。 みんなでよりよい「新しい学校生活様式」を考えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 3年生 掲示板が更新されています!![]() ![]() 高校の体験入学や入試説明会、合同説明会のお知らせも、今後たくさん増えていきますので、毎日チェックするようにしてくださいね! また、少しでも興味をもった学校にはぜひ体験入学に足を運び、自分の目や耳、頭で高校生活をイメージしてきてくださいね。 もうすぐ第1回目の実力テストも行われます。 「今、自分が何をすべきなのか」をよく考えて、行動に移すようにしてください! 6/26 昼食の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() の合図で、みんな揃って食べ始めます。 スープも人気で、おかわりをする人も多くいました。 たくさん食べて、午後の勉強、部活、習い事も頑張りましょう! 6/26 昼食の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな大好きなカレーとあって、いつもよりも給食を取りに来るのが早い気がします。 係に当たっている人も、みんなエプロン、三角巾、マスク、除菌をして配膳にあたります。 |
|