1月25日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、栗きんとんです。
栗きんとんは、ビタミン、カリウム、食物繊維を多く含んでいます。さつまいもはこの時期大変美味しいですが、カロリーが高いので食べ過ぎには、気をつけて!

何の教室?第三問(初級)

画像1 画像1
第三問。この教室は、どこでしょうか?
体を動かしたり、集会を開くこともあるところです。

なかよし学級 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目になかよし学級で、算数の研究授業を行いました。
電車の車両数を数えて、黒板に数字で表します。上手に表す事ができました。^_^
手指消毒を行った後に、積み木で共同作業。お片付けもしっかりできました。

1月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚肉と野菜のケチャップに、カリフラワーのピクルス、桃のクラフティです。
体調を整える働きが大きい、野菜をふんだんに使用しています。カリフラワーもビタミンCを多く含んでいて、病気にかかりにくい体作りに期待されています。

雨の登校

画像1 画像1
今日は、あいにくの雨模様。くつをベタベタにして登校してくる児童、長ぐつをはいて登校してくる児童。登校中の雨は久しぶりです。
帰る頃には、やんでくれるかなあ〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/2 発育測定
3/4 6年卒業遠足→中止