★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

雑巾とマスクを寄贈していただきました。(7月20日)

画像1 画像1
西淡路女性会の皆さんから、雑巾およそ200枚と、マスクおよそ60枚を学校に寄贈していただきました。
清掃活動や感染症予防対策に、使わせていただきます。

新型コロナウイルス感染症の拡大が心配される状況において、このように地域にご支援いただくことは、大変心丈夫に感じます。

ありがとうございました。

今日の給食(7月20日)

今日の給食の献立は、

黒糖パン 牛乳 煮込みハンバーグ コーンスープ

です。

「コーンスープ」はスイートコーンのクリーム缶詰と冷凍のコーンを使った“コーン感”たっぷりのスープです。具材にキャベツやにんじんが入り、しっかりと野菜もとることができます。
画像1 画像1

児童会活動(7月20日)

今日は、児童会からのビデオ朝会が行われました。
はじめに“すがレンジャー”が登場し、新しく児童会代表に選ばれたメンバーに熱い“激励”のメッセージがおくられました。クラスの代表として、また西淡路小学校の代表として頑張ってほしいです。
そのあと、児童会の今年の目標
「笑顔の輪を広げよう ひとつになろうぜ西淡路」
が発表されました。
また、来週から児童会主催の「あいさつ運動」が行われることも発表されました。
笑顔であいさつを交わすことで、明るい学校にしていこう!と子どもたちが考えた取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

血液の流れを感じてみよう(6年理科) (7月17日)

体のつくりを調べるために、聴診器を使って自分の心臓の拍動を聞き取る活動をしました。子どもたちは教科書や動画で心臓の位置や働きを学習した後、自分の胸や腕、首などに聴診器を当てていました。心臓を出て、体の各部分に向かう血液を脈拍で感じ、自分の命を支える拍動を、しっかりと感じ取ることができました。
画像1 画像1

ひきざん(1年算数) (7月17日)

1年生は「たしざん」の学習が終わり「ひきざん」の学習に入っています。
たしざんでの「ふえるといくつ」という学習から、ひきざんでの「のこりはいくつ」という学習になります。
ブロックも使いながら、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/27 土曜授業 参観(なし)
3/2 希望制個人懇談会
3/3 希望制個人懇談会
3/4 委員会活動 
委員会活動 希望制個人懇談会

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業