土曜授業の準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜授業で行う音楽の発表練習をしています。
土曜授業の様子は録画する予定です。

光電池の実験です

画像1 画像1
画像2 画像2
光電池が乾電池と同じ働きをするかどうか実験で確かめました。

辞書引き週間学習中

画像1 画像1
辞書引き週間です。
6年生も熱心に辞書を引いて語彙を増やしています。

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
 2月17日(水)の給食
・中華おこわ
・卵スープ (個別対応 卵)
・キャベツとピーマンのいためもの
・黒糖パン
・牛乳

中華おこわは、もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて、焼き物機で蒸し焼きにします。チキンブイヨンとごま油でコクと旨味を出した子供たちに人気の一品です。


2月16日(火)の給食

画像1 画像1
 2月16日(火)の給食
・鶏ごぼうご飯
・みそ汁
・焼きれんこん
・米飯
・牛乳

鶏ごぼうご飯は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用しています。子供たちに大変好評な献立です。きざみのりが1人1袋つきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 SNS オンライン出前授業 (5年)
3/2 委員会(最終)
C−NET
3/4 卒業を祝う会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ