今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

吹奏楽部 活動の様子

本日音楽室にて「校内ソロコンテスト」を実施し、12人がピアノ伴奏にあわせて演奏を披露しました。
短い練習期間にも関わらず、各々精一杯努力し、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。

このメンバーの内4人が、来週土日に実施予定の「大阪市立ソロコンテスト」に出場します。練習の成果を存分に披露してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の予防について

配布文書に新型コロナウイルス感染症の予防についてを掲載しました。

緊張感が集中力を高めます。

3年生は第5回実力テスト、1・2年生はチャレンジテストにそれぞれ臨みます。
生徒たちはいつも真剣に問題に向き合っています。積み重ねた努力を成果につなげてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝ごはんのチカラ!(1年生食育)

朝食の大切さ、学力や体力などとの関係を知ることができました。
健康を維持して活動するための意識向上につながります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 食育の授業

画像1 画像1
一年生で食育の授業が行われました。
自分自身の生活習慣を振り返りました。
朝食をとることの大切さや、バランスのよい食事をとること、規則正しい生活を送ることの大切さを学ぶことができました。明日からの生活に活用していってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28