近江牛カレー
今日は、近江牛を使った「牛肉と金時豆のカレーライス」でした。
大阪府において、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うインバウンドの需要の減少や輸出の停滞等により、在庫が増加しているなど深刻な影響が生じている食材について、学校給食へ提供するため、大阪府国産農林水産物学校給食提供事業が創設され、大阪市でも、この事業を活用した食材を使用し、学校給食を提供することになりました。 ということで、今日は、「近江牛」を使ったカレーライスが登場しました。いつもより、かなり霜降りの牛肉で、カレーの味もいつもと一味ちがったような!?来月は、この近江牛を使った「すきやき煮」が登場する予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスタイム
吉野小学校では、今週1週間、
ダンスタイムを設定しています。 毎日1時間目の休み時間に、 運動場でみんなで踊ります。 運動委員会の主催ですが、 ダンスクラブのみんなにお手本をしてもらっています。 この時期、例年なら、かけあしタイムをしていますが、 現在講堂工事が進んでおり、 トラックが取れないため、実施できません。 そこで、子どもたちの体力向上のために、 ダンスタイムを設定しました。 今年新しくできたダンスクラブの発表の場にもなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|