学習のようす【4・5・6年生】
『凡事徹底』今日もよくできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習のようす【1・2・3年生】
今日も前向きにがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで![]() ![]() 「時間を守る」「そうじを丁寧にする」「あいさつをする」「気持ちのよい言葉をつかう」「整理整頓する」「脱いだ靴をそろえる」「授業中、よく話を聞く」「宿題は毎日忘れずに行う」「給食当番、係の仕事を忘れずにに行う」「目の前に落ちているごみを拾う」「約束や学校のきまりを守る」「友だちに親切にする」などみなさんのまわりに当たり前とされることはたくさんあります。当たり前のことを当たり前にコツコツと積み上げることが成長につながります。テストの点数が悪くても、なわとびができなくても、このような当たり前のことを大切にし、毎日、当たり前である凡事を丁寧に行うことができることは、とても立派なことです。すばらしいことです。そのようなことができる人は、自分の成長につながるだけでなく、将来、周りの人から認められ、 必ず信頼されます。ぜひこれからも続けてください。 今日の児童朝会でのお話です。 残り1か月です。ここまでしっかりと成長してきた子どもたちです。最後の最後まで、当たり前を積み上げる子どもたちを見守っていきたいと思います。 卒業生の成長![]() ![]() およそ一年が経ちますので当たり前かもしれませんが、立派な中学生になっていました。真剣に学習する姿を見て、成長が感じられて、とても嬉しかったです。4月から後輩たちが入学します。よろしくお願いしますね。 長吉中学校の教職員のみなさま、ありがとうございました。 3年生![]() ![]() 水曜日の6年生と楽しもう!月間を楽しみにしていますよ。 |
|