明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

1-1 こくご その1

1−1のこくごです。
「きいてつたえよう」という学習です。先生から聞いた指示をみんなに伝えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語 その1

ホワイト先生の英語です。
「春夏秋冬」の日本の行事を英語で学びました。札幌雪祭りは、Sapporo snow festival
盆踊りは、Bon odori, 夏祭りは、 summer festival・・・などたくさん学びました。
日本のイベントを季節で分けて、トランプの神経すいじゃくのようなゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語 その2

7月10日の学習では、日本のお祭りを学習しました。天神祭り(Tenjin maturi)、神田祭り(Kanda maturi) 長崎くんち(Nagasaki kunti)など、日本各地のお祭りを英語で学習しました。何度も英語で発語しました。
発語しながら、ホワイト先生が決めた、祭りの名前を言うとすばやくペアの真ん中に置いた消しゴムを取り合うというゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 4−1 音楽 その1

4-1の音楽です。
感染予防のため、フェイスシールドをつけ、できるだけ対面にならないように、ディスタンスをとって歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 4−1 音楽 その2

「歌の虹」という曲です。
久しぶりに教室に歌声が響きました。
リズムに合わせて体をスイングさせている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28