つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

4年生 5時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で、2つのボールを使用してドッヂボールをしています。
1つのボールに気を取られていたら、後ろからもう1つのボールが当てられてしまいます。2つのボールを一緒に気にしながら動かなければいけません。でも結構上手に避けられるものですね。(^.^)

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、揚げシュウマイ、豆腐のスープ、ツナとチンゲンサイの炒め物です。
揚げシュウマイは、カラッと揚げて、中身はしっとり柔らかくなるように、低め(150度)でじっくり上げています。パリパリの食感で、美味しかったでしょう。

読書感想文表彰

画像1 画像1
夏休みに書いた「読書感想文」に、5名の児童が表彰され、本日、全校朝会で伝達しました。
ひとえに感想文と言っても、書いている内容は様々で、あらすじが書かれているもの、登場人物のこと、、、。上手な感想文は、この本を選んだ理由や、自分の体験談、自分が主人公だったらどうするか、心に残ったこと、などをわかりやすく書き、感想文を読んだ人が、「私も読んでみたい!」と思えるものです。
次の機会があれば、ぜひ書き方を工夫して、たくさんのみなさんが、表彰されるように願っています。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚肉と干しずいきの味噌煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘蜜かけです。
今年の冬至は21日。冬至に、「ん」がつくものを食べると運がつく、と縁起かつぎのため、食べ始めたと言われています。かぼちゃは、南京(なんきん)とも言われます。また、栄養も豊富。ぜひ、おうちでも食して、柚子湯で温まって英気を養いましょう^_^

1年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、講堂でなわ跳びの授業をしています。前跳び、後ろ跳び、片足跳びなど色々な跳び方で体を動かしています。ドラえもんの曲に合わせて上手に跳んでいます。
途中で引っかかって、悔しそうにしている子もいます。次は引っかからないように目標を持って頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/2 発育測定
3/4 6年卒業遠足→中止