3年生 体育〜走って跳んで♪2月9日(火) 気温は低かったのですが、日差しをたくさん受けながら体育をしました。 習慣化しているからか、休み時間にもなわとびや一輪車をしたり、運動場のトラックをひたすら走っている子も結構見られます。風邪に負けない体をつくっていきましょう! 【4年生】輝く国語発表国語の学習で自分たちが調べたことを発表しました。タブレットを使って、相手に伝わりやすいようにするにはどうしたらよいかを考え、スライドを作り、発表できていました。 【4年生】輝く理科実験〜計画・予想〜理科実験を有意義にするための実験の計画・予想の学習を行いました。子どもたちはこの実験を行うとどうなるのかをしっかりと考え、理由を述べてこたえられていました。次回の実験が楽しみです。 6年生 その1712月8日(月) 先週末の2月5日は、ご存じ西船場小学校の創立記念日でしたが、いま6年生が社会科で学んでいるところと、実は繋がっていました。 歴史の流れは、大政奉還で明治時代に突入する前後まで進んでいます。江戸時代には、松下村塾などの私塾や寺子屋などが出てきましたが、この明治時代には『学制』が登場しました。 明治5年(1872年)に公布されたこの『学制』ですが‥‥創立記念日を経た西船場小学校は149周年、つまり‥‥その当時に定められた、歴史ある学校なのです。授業で学んだ知識と結びつき、“深い学び”ともなりました! その大切な1ページを担っている皆さんが、次の世代にバトンを渡していってくださいね。 1ねんせい たいいく2月 8日 月よう日 さむいきせつですが、 きょうは ぽかぽか とってもいい天気でした。 たいいくでは、 なわとびをつかって ぴょんぴょん とんだり、 うんてい や のぼりぼう をつかったりして、 うんどうをしています。 けがなく 元気に 体をうごかしています。 とても たのしそうです。 |
|