ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

室町文化体験 お花

画像1 画像1 画像2 画像2
ガーベラ、カーネーション、ランなどのお花を使って、生花体験をしました。
手前から奥に、高さをつけてきれいに見えるように、
生けました。

室町文化体験の講師の皆様、ありがとうございました。

[cid:4E4BA3EE-9892-4D65-8348-93B39D37FFD1]


[cid:FCC0A3A3-7E82-435D-922C-FE989F197600]

室町文化体験 お茶

画像1 画像1 画像2 画像2
お茶体験の様子です。
作法を学んでから、おいしいお菓子とお茶をいただきました。

[cid:51ED592C-9830-4972-8F25-51319D26E2C8]


[cid:60DFC483-8F8D-4D6B-8B31-AC2F6CE386AC]

6年室町文化体験 盆踊り

画像1 画像1
1時間目は、全員で講堂で盆踊りをしました。
「淀川音頭」を輪になって踊りました。

[cid:152D76DF-7F9F-4FD6-BD63-547B72D07652]

11月25日

画像1 画像1
今日の献立

中華丼
もやしとさんどまめの中華あえ
みかん
牛乳

 「米ができるまで」

 日本の米は水田でつくられています。米ができるまでには、さまざまな作業があり、約半年もの期間をかけてつくられています。(気温や気候によってかかる期間は変わります。)

絵本のくに 〜今日はどんなお話かな?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日は「絵本のくに」です。
読み聞かせを聞く中で、思わず子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算