10月30日の給食
10月最後の日の献立は
豚肉といかの中華煮、大学いも、 ミニフィッシュ、 コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。 今日もおいしい給食を頂きました。 あすなろ学級のおイモほり畑を覆っていたツルを切り、果たして大きなおイモができているのかドキドキして見ていた子どもたち。 おイモの端が土から見えると、「あった〜〜〜!」と大喜びでスコップや手を使って掘り起こしました。また、自分の顔ぐらいのおイモを見つけると、「やったー!」と歓声を上げていました。 今年は大きな洗濯たらい、いっぱいのサツマイモを収穫しました。 そして、活動中には陰に隠れていたトノサマガエルにも出会いました。これにはおイモ以上に喜んでいる子どももおり、お昼休みまで観察し逃がしてあげました。 今年度はコロナウイルス対策で、学校内でクッキングができません。1・2週間ほど日かげで干した後、持って帰る予定です。 食に関する指導2年というテーマで 2年1組の食に関する指導をしました。 ビニールハウスや技術の発達により いつでもどんな食材でも 手に入れることができますが えいようがたくさん入っていて おいしい「しゅん」の味覚を 味わってもらえたらいいなと思います。 給食でもたくさん 旬の食材を使っています。 また、お家でもお話をしてみてください^^ 2年2組は 11月に実施予定です。 10月29日の給食大阪で有名な粉もんの お好み焼きが登場しました。 大阪では、具材を全部混ぜ合わせて焼く 混ぜ焼きが好まれているそうです^^ 自分たちでトンカツソースをかけて 食べました。 ウォークラリー
さわやかな秋空に恵まれて、鶴見緑地公園へ全校児童で出かけました。
午前のプログラムでは、縦割りのなかよし班に分かれて、緑地公園内に設けられたポイントを協力して巡りました。 午後からは大きな芝生で、各班で考えた遊びや大なわ、ボール遊びをし、元気いっぱい活動しました。 |