1月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むきえだまめを使った洋風の煮もので、ケチャップなどで味つけしました。
 季節のカリフラワーとコーンを使ったピクルスと手作りデザートの桃のクラフティです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉と野菜のケチャップ煮
  ・カリフラワーのピクルス
  ・桃のクラフティ
  ・コッペパン
  ・バター
  ・牛乳

1月26日の給食

画像1 画像1
 衣のついた冷凍のいわしてんぷらを揚げました。骨も柔らかく食べることが出来ました。
 鶏肉、あつあげ、はくさい、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけを使った和風の煮ものとひじき、だいこん葉、ごまをいため、甘辛く味つけしたごまひじきです。


  ≪こんだて≫
  ・いわしてんぷら
  ・あつあげと野菜の煮もの
  ・ごまひじき
  ・ごはん
  ・牛乳

1月25日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、ピーマンをいため、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソースで味つけしたソテーです。
 ウインナーソーセージ、キャベツ、にんじん、グリンピース、しめじを使ったスープとじゃがいもに塩、オリーブ油で下味をつけ焼いた焼きじゃがです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のバーベキューソテー
  ・ウインナーとキャベツのスープ
  ・焼きじゃが
  ・黒糖パン
  ・牛乳

1月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 鶏肉とたまねぎに料理酒、砂糖、みりん、濃口しょうゆで下味をつけ、焼きました。
 さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎを使ったかす汁です。給食のかす汁は、さけかすの他に赤・白みそを使っています。これと、おせち料理のひとつくりきんとんです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉の甘辛焼き
  ・かす汁
  ・くりきんとん
  ・ごはん
  ・牛乳

今年度の入学説明会は中止します

現在、大阪に緊急事態宣言が出ていますので、
2月5日(金)に実施予定だった入学説明会は中止とします。
なお、入学説明会を実施できないため、後日、資料を送付します。
資料を読んでいただき、不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/2 委員会活動
3/4 スクールカウンセラー来校日
長吉出戸小学校