TOP

2月19日(2年生職業講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も無事に終わりました。
3年生は2日間公立特別選抜が無事に終わりました。
受検した皆さん、力は出し切れたでしょうか?結果がでるまでは不安もあるかと思いますが、とりあえず今日まで頑張った自分を褒めてください。そして支えていただいたご家族に感謝の気持ちを伝えてください。

本日午後から2年生は職業講話を実施しました。目的は、

1、働く意義の大切さを知り、職業に対する理解を深める。
2、自分の将来について考え、その将来に向けてじ現在の生活や学習を見つめ直し、これからの生き方などについて考えるきっかけにする

です。本日はコロナ禍の大変な状況の中、6名の特別講師の先生方がお越しいただきました。

保育士
調理製菓
美容関係
製造業
旅行業
動物園

の6つのお仕事をされている皆さんが、ご自身のお仕事に対する思いや内容、将来に向けて考えてほしいことなど、わかりやすく丁寧に伝えていただきました。
2年生全員、それぞれの場所で、真剣に耳を傾けていました。新型コロナウイルスの影響でこの1年、どのお仕事も本当に大変な思いをされていらっしゃいます。そんな中、未来を担う皆さんに、少しでも働くことや、将来の職業に対して興味・関心を持ってほしいという思いから、熱心にお話していただきました。5年後、10年後、社会全体がどのようになっているのかわかりませんが、ぜひ将来自分自身でやりたい職業を見つけ、自分や家族、社会全体のために働けるようになってください。

22日(月)は全校集会はありません。時間割は月2〜6+1です。1、2年生は来週の水曜日から3日間学年末テストがあります。ぜひこの週末、計画を立てて自学自習を行なってください。3年生も進路懇談が続いていますが、公立一般選抜も目の前まで近づいています。時間の量と中身を常に意識して、最善の行動をしてください。

寒暖差が大きくなるようなので、くれぐれも体調を崩さないようにしましょう!!

2月18日(1年生人権学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一段と寒くなりましたね。
1年生は各クラスで人権学習がありました。NPO法人「み・らいず2」の皆さんにお越しいただき、特別授業をしていただきました。
お互いのちがいを認め合い、思いやりを育んでいくために、様々なお話やゲームなどをしてわかりやすく、楽しく学ばせていただきました。

普段の授業とは違う取組だったこともあり、1年生もとても楽しそうに取り組むことができていました。コロナ禍でコミュニケーションを取るのが難しい時代になっています。だからこそ心を育み、仲間を認め合い助け合える、思いやりのある学年集団になってほしいです。ぜひ今回の授業をきっかけに、今まで以上に学年の仲間との絆を深めてくださいね。

明日は通常通りの時間割です。1年生は学年集会があります。2年生は午後から職業講話の取組を行います。ぜひ自分ごととして、興味・関心を持ち、真剣に参加するようにしてください。

3年生は特別選抜の試験お疲れ様でした。明日も面接・実技試験があります。悔いの残らないように全力投球してください。週末は暖かくなるそうです。ぜひ厳しい寒さを明るく元気に乗り越えましょう!!

2月17日(寒くても熱い心と行動を)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雪が降る中の登校になりました。
明日はさらに寒くなるとのことで、今年1番の冷え込みになりそうです。逆に週末は20度を超える予報で、寒暖差が激しくなることが予想されます。

くれぐれも暖かくして、体調を崩さないようにしてください。毎年この時期はインフルエンザが猛威を振るう時期です。しかしながら、今年はまだ誰も感染していません。ある意味で、新型コロナウイルスの影響でマスク着用や手洗い・消毒を続けている成果であるように感じます。大変な状況ですが、何事にもできるだけプラスに置き換え、毎日を元気に過ごしてください。

3年生は本日より進路懇談が始まりました。保護者の皆様、お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。明日はいよいよ特別選抜当日です。今日は早く寝て、明日ベストの状態でチャレンジしてください。応援しています!!

1年生は6時間目、SDGsの発表会を行いました。今回は各班タブレットで作成した資料をオンラインで各教室で見る形で発表をしました。発表するメンバーもそれを聴く仲間も、とても熱心に取り組めていました。

金曜日に発表する人もぜひ頑張ってください。2年生は道徳の授業でした。
3年生に向けてテストがある各教科の授業だけでなく、道徳の授業もしっかり参加して心を成長させてください。
明日は1年生は各クラス人権講話があるので特別時間割になります。ぜひ真剣に参加してください。

2年生は木1〜5+水4の6時間授業、3年生は木1〜4時間目までで、午後からは進路懇談があります。風もきつく本当に寒いですが、心は熱く頑張りましょう!!

学年だより NO34(3年生)

2月16日(やりたくないことを好きなことに)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の登校風景です。先生方が日々校舎周りの清掃をしてくれています。

落ちていることに気づかない
落ちていることに気づく
落ちているものを拾ってごみ箱に捨てる

間違っても自分でごみを落とす方になってほしくありませんが、気づける、拾える人になってほしいです。校舎周りもしばらく何もしないと、校舎周辺の溝に、たばこの吸殻やお菓子のごみが落ちています。もちろん拾わなくてもいいですが、日々教室の掃除や校舎内のごみなどに気づき、それをきちんと掃除できる人になってください。

掃除が好きな人はあまりいないかもしれませんが、したくないことや嫌なことを自ら進んでできる習慣がつき、それを好きになれれば、元々やりたいことや好きなことにはもっと前向きに取り組めると思います。ぜひ自分から進んで落ちているごみを拾う、きれいにすることができるようになってください。

1年生の英語の時間では、C-NETの先生のインタビューテストがありました。どの授業も積極的に参加すれば必ず自分の成長につながります。明日から寒くなるそうですが、ぜひ何事も諦めずひたむきに取り組んでください。

明日は水2〜6+1時間目です。3年生は学年集会があります。また明日より給食後下校になり、放課後は進路懇談があります。特別選抜もいよいよ明後日本番です。ぜひベストを尽くせるように、頑張ってくださいね。

2月15日(継続は力はなり)

2月も後半がスタートしました。平野区の防災マップやハザードマップは確認してくれましたか?
「自分ごと」として備える
現地の方々の無事を祈るとともに、災害が起こる前に各自で備えるようにしてください。

3年生はいよいよ卒業式まで1ヶ月を切りました。2学期の終わりから学級委員長が毎日目標を立てて学年全体に発信してくれていましたが、本日100日目を迎えました。
今までやっていないことを始めることは立派です。でもそれを継続できるかどうかが本当に大切なことです。自分たちで日々考えたり、周りの仲間にも意見を聞きながら今日まで続けてくれたこと、大変嬉しく思います。
卒業式まで残り後少しですが、このメンバーで過ごせる時間を大切にしてください。
そして目標の『最幸の卒業式』に辿り着けるようにしましょう!!

3年生は3限終業後、特別選抜の出願に行きました。本番は目の前、時間の量と中身のどちらも大切に、ラストスパート頑張りましょう!!

明日は通常通りの時間割です。水曜からは3年生は進路懇談で4限終了後下校です。計画を立てて勉強しましょう。1、2年生も学年末テストが近づいてきました。『有終の美』を飾れるように、今のうちから自学自習をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

瓜西だより

その他の配布文書

1年生 配布文書

2年生 配布文書

3年生 配布文書

事務室より