5年 夢授業
陸上競技の荒川大輔選手と宮川 洋也選手に速い走り方や走り幅跳びの仕方などを教えていただきました。トップアスリートであるお二人から、姿勢やタイミング、リズム等が、走るためにも跳ぶためにも、運動全般で大事であることを教えていただくとともに、実技指導を受けました。また、けがをしないための場づくりについても教えていただきました。貴重な経験ができたと思います。
荒川大輔選手、宮川 洋也選手ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉と金時豆のカレーライス(近江牛)・ごぼうサラダ・パインアップル(缶)・牛乳 今日のカレーライスの牛肉は、日本三大和牛の一つである『近江牛』を使用しました。 数日前から、児童も教職員も、給食に初めて登場する近江牛をとても楽しみにしていました。 脂がほどよくのったお肉で、炒めているときもとても良い香りがしました。 肉の旨味の溶け込んだ、とろりとコクのある仕上がりになり、もちろん全クラス残食はありませんでした。 次は、2月のすき焼き煮に入る予定です。
|