9月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、他人丼、冬瓜のみそ汁、金時豆の煮ものでした。
他人丼は、牛肉と卵を使った甘辛い味つけの丼です。丼ものはいつも好評で、ご飯も具もよく食べています。
みそ汁は冬瓜を使ったものです。冬瓜は7月の給食で紹介したため、多くの児童が覚えていました。以前に比べると、好んで食べる子どもが増えているように感じます。

9月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ホイコウロー、中華スープ、枝豆でした。
ホイコウローは、中国の四川で生まれた料理です。豚肉の塊を茹でてから切って、野菜と一緒に炒める料理です。給食では、スライスした豚ばら肉を茹でてから、キャベツやピーマンなどと一緒に炒めます。甘辛い味付けは、ご飯によく合います。

委員会活動始動(9月7日(月))

コロナ禍で、暑い中マスク着用したり、手洗いやうがいなど、色々制限されながら子どもたちは頑張っています。そんな中、委員会活動が始動しました。4年生から6年生の児童が各委員会に所属し、学校の様々な仕事をしてくれています。写真は図書委員会です。2時間目後の休み時間の図書館開放の手伝いをしてくれています。

酷暑で運動場が使えなかったり、今日みたいな突然の大雨の時に図書館を開放しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きじゃが、マーマレードでした。
食パンやコッペパンのような基本配合のパンには、ジャムやバターなどのパン添加物がつきます。パン添加物には、いちごジャム、りんごジャム、アプリコットジャム、ブルーベリージャム、マーマレード、はちみつ、バター、ソフトマーガリンの8種類があります。

初めての運動会の練習の1年生(9月4日(金))

1年生の体育の時間です。雨のため、講堂で運動会の練習をしています。初めての運動会の練習なので、ためらいもあるようです。

今年の運動会は、コロナ禍の中で行われます。同居の少人数のご家族のご来校など、色々とご協力いただくことがあります。どうぞよろしくお願いいたします。詳しくは、配布いたしました4枚のお手紙をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福小 学校だより

学校協議会

運営に関する計画