朝の英語活動フォニックスまずは、英語のシャワーをいっぱい浴びて、それから歌ったり発音したり文字や文章を書いたりしてアウトプットします。 今日も元気なABCジングルの歌声やさまざなチャンツが聞こえてきました! 朝の読書タイム各学級に図書委員会の児童が行き、紙芝居の読み聞かせをしました。 「どの子も読み聞かせがうまい!」というのが第一印象でした。 それぐらい、今日までに何度も練習し、本番に臨んだことだと思います。 これを自信にし、これからも機会があれば、誰かに絵本や紙芝居を読み聞かせする活動を続けてほしいものです。 みなさんの読み聞かせで、きっと誰かの心はあたたかくなること間違いなし! 図書委員会のみなさん、ありがとうございました!! 2月26日 今日のぐろーばーお楽しみに! 高学年の皆さん、頑張っていますね。 ぐろーばー 6年 体育科公開授業全8時間のうちの6時間目で、6年1組の児童はてきぱきと場の準備をしたり、準備運動をしたりする様子が見られ、さすがはもうすぐ中学生になる児童たちだなと参観者の教員は口を揃えていました。 授業者の塩見先生が、「自分の課題を見つけて、その課題解決のために練習に取り組むことができる」という学習のめあてを立て、抜き足、リード足、1台目までの加速、インターバルのスピードアップなど、自分の課題にそくした場が準備され、児童は自分の課題を意識したハードル練習を繰り返しました。 45分間の中で、自分はハードル走が速くなったと感じる児童がたくさんいました。 次回の学習ではハードル走のタイムトライアルを行う予定だそうです。 6年生のみなさん、今までの練習の成果を十分に発揮し、自己ベストが出せるようがんばってください!! なかよし集会今日は運動場で集会委員会のみなさんが進行し、○?クイズをしました。 「校内にコロナ退散のために掲示されている絵の名前はアマエビである。○か?か。」「答えは?です。正解はアマビエです。」など、一問ごとに正解が発表されると盛り上がりました。 いよいよ来週の月曜日からは3月です。 今年度のなかよし集会もあと3回になりました。 6年生の卒業式前日まで行う予定です。 最後まで、みんなでなかよく楽しみ、たてわりの絆をさらに強くしてほしいものです! |
|
カレンダー