3月1日(月)★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「豚肉のガーリック焼き」は、豚肉にワイン、塩、こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。ガーリックの風味がきいて子どもたちにも好評でした。ガーリック(にんにく)の写真を見て、1年生も「にんにくや!」とわっかっていましたょ。 「スープ」は、鶏肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ほうれんそうを使った彩りのよいスープです。 「サワーソテー」は、キャベツをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけしたソテーです。4年生からは、「サワーソテーって何?」と質問がありました。サワーとは、酸味のある、酸っぱいということですので、今日はワインビネガーという酢の味付けをした炒め物のことです。 2年生 体育の授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育の授業1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数の授業![]() ![]() ![]() ![]() |