標準服リサイクルにご協力ください。

サマーデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが集まり、いよいよ待ちに待ったサマーデーがスタートします。

6年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習字で感謝と書きました。まず、手本を見ずに書き、手本と見比べてから赤ペンで自分の課題を書き込みます。
2文字のバランスや3つの部分のバランスに気をつけて書くことができました。

6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年間お世話になったランドセルに感謝と愛情を込めて、絵を描いています。絵手紙風に、文も添える予定です。

サマーデーの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども達が勉強を頑張っている間、PTAの役員さん、実行委員参が早くから集まって準備をしてくださっています。
カレー用のお肉も細かく切って班ごとに分けてくださいました。

6年 国語 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「感謝」の文字を心を込めて練習しています。

6年生も今日は3時間授業で、他学年より早く下校します。13時から初めてのオンライン授業を行います。教科は国語を予定しています。

1.2.3.5年生は12時10分まで授業があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 委員会活動 ひまわり学級個人懇談会 スクールカウンセリング
3/2 ひまわり学級個人懇談会
3/3 ひまわり学級個人懇談会
3/4 ひまわり学級個人懇談会
3/5 ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ