◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【3年生】 卒業お祝い会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はひな壇の上で練習し、今回もビデオ撮影を行いました。
子ども達は先週よりさらに上達し、とても気持ちのこもった呼びかけとリコーダー演奏をすることができました。

今日の給食 3月1日(月)

画像1 画像1
 3月1日(月)のこんだては「豚肉のコチジャンいため、トック、もやしのナムル、ごはん、牛乳」です。
 コチジャンは、もち米麹、唐辛子などを発酵させて作る、韓国・朝鮮料理でよく使われる調味料です。日本では水あめや砂糖などを加え、甘みを足したものが多いです。
 今日は豚肉とだいこんを、にんにく、コチジャン、砂糖、しょうゆで味つけしていためています。ごはんによく合う味つけでした。

【6年生】音楽発表会に向けて  3/1

画像1 画像1
3月1日(月)、緊急事態宣言も解除され、感染防止対策をしながらですが学校行事に取り組み始めています。
3月12日(金)に予定している、6年生の音楽発表会に向けて講堂で練習している様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 委員会活動(最終日)
不審者避難訓練(2限)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ