2年1組 図工
2月15日(月)3時間目、2年1組は図工で紙はんがの版を仕上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 図工
2月15日(月)3時間目、1年1組は図工で「にょき にょき とびだせ」を学習していました。子どもたちは、どんなものを作ろうか想像しながらお話を聞いていました。
![]() ![]() 5年1組 国語
2月15日(月)1時間目、5年1組は国語で文章を書いていました。「ロボットは必要か必要でないか」でふせんを使って考えをまとめたものを見ながら自分の意見を作文に表しているようです。
![]() ![]() 3年1組 掲示物
2月15日(月)3年1組の教室の掲示板に、このあいだから作っていた版画が並びました。なかなかよいできばえだと思います。
![]() ![]() 6年2組 学級活動
2月15日(月)1時間目、6年2組は学級活動で茶話会の準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |