10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

たてわり班清掃

本日、朝の時間を使い、今年度始めてのたてわり班活動を行いました。
3年生の子どもたちは、5年生とペアを組んでおり上級生に優しく掃除の仕方を教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
 11月17日(火)の給食
・ドライカレービビンバ
・トック
・米飯
・牛乳

ドライカレービビンバは、令和元年度学校給食献立コンクール優秀賞作品をもとにした献立です。献立のねらいは、「栄養を考えて野菜をたくさん使い、見た目でも食欲がわくようにしました。また、ほかの国の食について考えるきっかけになればと思い考えました。」です。

11月16日(月)の給食

画像1 画像1
 11月16日(月)の給食
・関東煮
・はくさいの甘酢あえ
・のりのつくだ煮
・米飯
・牛乳

関東煮は、鶏肉、うずら卵、新食品のごぼう平天を主材に、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用しています。【うずら卵】の個別対応献立となります。

5年 国語科「伝えよう、心に残る言葉」

画像1 画像1
3時間目に、国語の学習でスピーチ練習をしました。
自分が言われた言葉の中で一番印象に残った言葉をもとに書いた原稿をペアで聴き合い、アドバイスをしあって練習しました。

社会見学(住之江消防署)

11月13日(金)、午前中に住之江消防署に行ってきました。
学校ではできない体験を行い、子どもたちは大変勉強になったと思います。
今後の学習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 SNS オンライン出前授業 (5年)
3/2 委員会(最終)
C−NET
3/4 卒業を祝う会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ