【5・6年生】講演会 「不思議なありがとうのチカラ」 2月9日
80分間、休みなしの長い時間でしたが、子どもたちは大切なことを感じてくれたことでしょう。
最初から最後まで「ありがとう」でいっぱいのお話でした。 ・・・ 講演をしてくださったのは、河村武明さん。 私は「話す・聴く・書く読むこと」が不自由です。 34歳の時に突然脳梗塞で倒れ、失語症と言語障害、聴力障害、右手麻痺という重い後遺症が残りました。ミュージシャンにとって最も大事なものを奪い去られ、「もう死んだほうがましだ」という絶望感の中、残った左手で絵を描き始めました。いまでは、各地で展覧会や講演を行い、創作活動などの日々を送っています。 (引用:HP「たけの世界」)↓ https://www.hyougensya-take.com/profile/ ご自分の体験や、4名の困難から立ち上がり生き抜いている人たちのお話を通して「感謝すること」「ポジティブであること」に言葉では表現できないパワーがあることを教えてくれました。 ありがとうございました!! 関連記事↓ 今日の一言 2月9日 たけの世界 【公開授業】6年2組 2月9日
全教員が、一年の間に一度、必ず実施する公開授業です。
指導力向上のための取組です。 今日の授業は、6年2組、社会科です。 単元名「長く続いた戦争と人々のくらし」 たくさんの教材が準備されていて、子どもたちが当時の人々のくらしについてよく理解できる授業でした。 【給食】2月9日
近江牛!!
【見守り】登校風景 2月9日8時10分から校舎に入ることができます。 写真の上は、見守り。 下は、8時10分の校内の様子です。 「めざせ ちこくゼロ」 今日は、25分から30分の間に14人の子どもたちが来ました。 登校時間は、8時10分から25分の20分間です。 遅れてくる子は、決まっているわけではありません。 数分だけ遅れる子は、数分だけ早く来ることはできるはずです。 時間を守れないことがクセにならないように、時間通りに行動することが「当たり前」になるように導いていきたいと思います。 (文責 校長) 【家庭科】2月8日
エネルギーについての調べ学習です。
|
|