学習のようす【2・3・4年生】

国語、算数、理科にタブレット…、今日も学習がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 国語、算数、生活科…、今日も学習がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週もよくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早くも2月の半分が終わりました。今週もよくがんばりましたね。さぁ、2月の後半も力を伸ばしましょう!おーーー!!

6年生と楽しもう!月間 5年生編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年実施していた「6年生を送る会」。今年は全児童が講堂に集まることはできません。しかし、どの学年も6年生に感謝の思いを伝えたい! そこで考えだされたのが「6年生と楽しもう!」月間です。
 今日はその第一弾、5年生が6年生と楽しみました!
 担任の先生からの言葉にもありましたが、こうして5年生と6年生の2学年で集まることは今年度初。なかなか交流する機会がもてませんでしたが、その分、熱い熱いドッジボールの闘いが繰り広げられました。
 「ありがとう、6年生」

今日もなかよく

画像1 画像1
 今日は予報通り、曇りでしたがあたたかい一日。今日もなかよく遊びました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 5・6年発育測定 生活アンケート週間(〜5日)
3/2 1・2年発育測定 4・5・6年C-NET 全学年5時間授業(14:50下校)
3/3 作品展(9:00〜16:00) 3・4年発育測定 委員会(最終)1〜4年…5時間授業
3/4 作品展(9:00〜16:00)
3/5 作品展(9:00〜16:00)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ