4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

1週間よくがんばりました。

画像1 画像1
 1週間よくがんばりましたね。
 さぁ、月曜日からは2月です。
 2月も引き続き、がんばっていきましょう!

6年生 音楽

画像1 画像1
 2組 「木星」の合奏に取り組んでいました。
 ホルストの「ジュピター」 私も大好きな曲です。さすがは6年生!と思うほど、迫力もあり演奏がしっかりしています。どんどん練習を積み重ねてくださいね。心をひとつに演奏しよう。ONE TEAMですよ。

寒さなんてへっちゃらさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い一日でしたが、「寒さなんてへっちゃらさ」とばかりに元気に遊ぶ子どもたちです。すばらしいです!それにしても風が強い一日でした。

体育【2・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さに負けず、2年生、4年2組、6年2組も運動場で体育の学習。しっかりと体を動かして、寒さなんて吹き飛ばそう!

なわとび王 1・3・5年生ファイナル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび王の取り組みがついに1・3・5年生の最終日を迎えました。さぁ、ラストです。最後まで全力でがんばろう!いけー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 5・6年発育測定 生活アンケート週間(〜5日)
3/2 1・2年発育測定 4・5・6年C-NET 全学年5時間授業(14:50下校)
3/3 作品展(9:00〜16:00) 3・4年発育測定 委員会(最終)1〜4年…5時間授業
3/4 作品展(9:00〜16:00)
3/5 作品展(9:00〜16:00)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ