2/2 3年美術作品 篆刻 1
3年生の美術の時間に制作した篆刻の作品が、西館の踊り場掲示板に展示されています。個性があって見ていて楽しいです。
2/1 全校集会
校長先生からは、礼儀、あいさつについてお話がありました。礼儀には、相手に敬意を表す、好感を与える、迷惑をかけない、の3つの意味があり、日常生活で相手に気配りするために必要なものです。
特に「あいさつ」は、相手を思いやる作法であり、朝から気持ちのいいあいさつをすることで、その日1日を気持ちよく過ごすことができます。 また、3年生には、平常心の大切さについて話がありました。いつもの生活リズムを継続するために、早寝早起き朝ごはんを守ること。本番での緊張感を含めて、ありのままの自分を受け入れ、いつも通りの自分の力を信じて、受験に臨んでほしい。 2/2 給食献立
本日の給食は、
●押麦のグラタン ●スープ ●いよかん ●パン 今日の給食の献立は、「押麦のグラタン」です。 大麦は小麦と同じイネ科の穀物です。大麦を精白し、蒸気で加熱して、やわらかくなったところをローラーで平たくしたものを「押麦」といいます。大麦は、そのままでは水を吸いにくく、消化が悪いとされるため、押麦が開発されました 押麦には、日本人が摂取不足になりがちな食物繊維が多く含まれています。白米の約20倍、玄米の約3倍と、穀物の中でも群を抜いて食物繊維を多く含んでいます。また、カルシウムや体内の余分な塩分を調整してくれるカリウムも含んでいます。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 2/1 給食献立
本日の給食は、
●鶏肉のからあげ ●まる天と野菜のうま煮 ●焼きのり ●ごはん 今日の給食の献立は、「鶏肉のからあげ」「まる天と野菜のうま煮」です。 唐揚げは、生徒たちに人気のある献立です。鶏肉は皮なしのもも肉を使用しています。鶏肉にしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけてから、でん粉をまぶして揚げています。 まる天は、魚のすり身に調味料を加え加工した食品です。かまぼこやちくわも、魚のすり身から作られている食品です。これらの加工品は、魚のすり身を練って作ることから「練りもの」ともいわれています。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 1/29 図書室バレンタイン企画 先生おすすめ「恋の物語」
図書室でバレンタイン企画が始まります!
今回はバレンタインにちなんで先生方からおすすめの「恋の物語」を教えていただきました。 何が入っているかは、借りてからのお楽しみです。 是非図書室に借りに来てください |