〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/22 全校集会

画像1 画像1
本日の全校集会では認証式がおこなわれました。

各委員会、生徒会のみなさん、しっかり任期中の仕事を全うしてくださいね!

また、図書館の利用方法についての連絡もありました。

墨江丘中学校の図書館は、本の冊数や内容が豊富です。

ぜひ足を運んで、自分だけのお気に入りの1冊を探してみてくださいね!

6/22 おはようございます。

画像1 画像1
おはようございます。

本日から、家庭訪問を実施します。

保護者の皆様、お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます。

ご家庭での様子などお聞きできれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

6/19 各種委員会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後、新学期最初の各種委員会が行われました。

3年生の各委員長を中心に、これからの委員会活動について、活発な意見交換や、丁寧な説明が行われました。

みんな真剣に、会議に参加しています。

クラスの代表、学年の代表、学校の代表として、前期の委員会活動をしっかりとおこなってくださいね。

みなさんの働きに期待しています!

6/19 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは数学の授業。

しん・・・とした教室の中、小テストが行われていました。

一点でも多く!目指せ満点!

そんな意気込みが伝わってくるような、真剣な空気が流れていました。

6/19 2年生 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業では、芥川龍之介の名作「トロッコ」について勉強します。

「蜘蛛の糸」「羅生門」など、数々の作品を生み出した芥川龍之介。生徒の皆さんの中にも、興味を持って、「読んでみよう!」と思う人もいると思います。

図書室にも置いてありますので、ぜひ一読してみてくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 45分×6
3年特別選抜発表・懇談
(特別選抜受験者3限後下校)
3/2 3年6限出願事前指導
3/3 3年公立一般出願
(3限後昼食をとって出願)
3/4 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
お別れ会(特別時間割)
3/5 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
3/6 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ