〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/19 整理整頓

画像1 画像1
今日の学年集会で、傘の整理整頓について注意がありました。

各学級の傘立てには、それぞれ出席番号のシールが貼られています。

決められたところへきちんと入れることによって、傘の取り間違いも減ります。

傘が広がったまま直されていると、他の人の迷惑にもつながります。

この梅雨の時期、みんなが気持ちよく利用できるように、一人一人が注意していきましょう!

6/19 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業では、久しぶりに技術室で作業をしました。

みんなで技術室の道具を使い、一生懸命磨いたり、削ったりしていました。

3年生になると、道具を使う手つきもさまになっていますね!

もうすぐ完成の人もいるみたいで、今からとても楽しみにしています!

6/19 1年生 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは数学の授業です。

正負の計算の、今日は分数や掛け算、割り算が混ざったところを学習しました。

小学校より格段に難しくなっている数学ですが、みんな真剣に、先生の授業に食らいつくように受けている姿が印象的でした。

苦手なところはその日のうちに!

しっかり復習して、確実にできるよう何度も練習していきましょう!

6/19 1年生 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1年生の英語の授業にお邪魔しました。

英語で自己紹介をしたり、得意なことや好きなことを言ったりと、とても楽しい授業の様子です。

友達とノートを交換し、それぞれ丸付けをする場面では、

「ここが違うよ!」
「全部あってる!すごいなあ!」

という声も上がっていました。

切磋琢磨しながら、楽しく英語を学びましょう!

6/19 土曜授業の案内 6月図書館の案内


7月11日(土) 「土曜日授業案内」↓↓↓

7月11日土曜授業の案内


6月中の図書館の案内 ↓↓↓

6月の図書館の開館について



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 45分×6
3年特別選抜発表・懇談
(特別選抜受験者3限後下校)
3/2 3年6限出願事前指導
3/3 3年公立一般出願
(3限後昼食をとって出願)
3/4 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
お別れ会(特別時間割)
3/5 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
3/6 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ