6/1 2年生授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 各教科の先生も、この分散登校に向けてたくさん準備をされてきました。 ひとつひとつの授業を大切に頑張りましょう! 6/1 1年生 オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで通り、とはまだまだならないですが、それでもみんなが学校にいるだけで、まるで学校が生き返ったかのように、活気があふれていると感じました。 これから再スタート、気を引き締めで頑張りましょう! さて、1年生の最初の授業はオリエンテーションです。 どこにどんな教室があるのか、職員室の入り方、ごみの捨て方など、自分の足で歩いて確かめます。 早く学校生活に慣れるよう、しっかり覚えておきましょう! 5/29 3年生登校日の様子3![]() ![]() 心配な人も、楽しみな人も、気持ちはさまざまあると思います。 しかし、まずはこの状況で、学校が再開されること、友達と学校生活を過ごせることを喜びましょう。 先生たちも、来週からがとても楽しみです! 暑さに負けず、体調に充分気を付けて、新しいスタートを気持ちよく始めましょう! 5/29 3年生 登校日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが3年生。長い休校期間、気を抜いてしまいそうになる自分に負けず、一生懸命勉強した成果が表れている人が多いように感じました。 中には、たくさんの漢字をひとつひとつ、辞書で調べて宿題をこなした人もいました。お見事! テスト反省も、次につながる、前向きな言葉があふれていました。 3年生はいよいよ中学を卒業し、新たな進路へと向かう準備期間としても1年間を迎えました。 全員がそれぞれの夢や希望へと続く、素晴らしい進路になるよう、職員一同全力でサポートします! がんばれ!42期生! 5/29 3年生登校日の様子![]() ![]() ![]() ![]() 朝からみんな元気に登校してくれました。 今日は気温も高く、半そでで登校する生徒が多いように感じられました。 |
|