「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

7月3日(金)

今日は3年生の第1回実力テストです。みんな真剣に受けていました。あまり真剣すぎて写真を撮るのも遠慮しましたので下の写真は1、2年生の授業風景です。3年のこれからの予定も書かれてある「72期生だより」を発行しましたのでご覧ください。72期生だより No.48

今日の給食☆
黒糖パン 牛乳 豚肉と野菜の煮物 チヂミ キュウリの甘酢あえ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月17日(金) 給食のオレンジ⇒みかん(缶)へ変更

タイトルの通り、オレンジ⇒みかん(缶)に変更になりました。

7月17日(金) 給食変更

1年 学年集会

本日の1年の学年集会では、各委員会の生徒代表が月間目標を発表してくれました。
いいクラス、いい学年、目指して皆さんで達成してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に育ってます♪2 〜田辺農園〜

なす、きゅうりが実ってきました。
まだまだ小さいですが、すくすく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(木)

画像1 画像1
今日の給食☆
今日の献立は「学校給食献立コンクール」最優秀賞作品だそうです。疲労回復と夏バテ防止がねらいの献立のようですね。そぼろ丼はどのクラスも完食だったみたいです。冷凍みかんはとても懐かしく感じました。小学校の時、給食に出てきて感動したので家で作ってみたら、あまり美味しくなかった思い出がよみがえりました。クーラーの効いていない教室で食べる、給食の適度な冷凍加減がいいんですよね。

豚ミンチとニラのそぼろ丼 オクラの味噌汁 冷凍ミカン 牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

文書