1年 かざぐるま 3月1日
生活科でかざぐるまを作りました。どこを工夫したらよく回るのか、みんなで考え、上手に回る友だちからアドバイスをもらい教え合いながらできました。
上手に出来て喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校評価アンケート結果 3月1日![]() ![]() 3月になりました。今年度ものこり18日(6年生は16日)を残すばかりとなりました。全校朝会では校長先生から「今年度のまとめをしっかりしよう」と話がありました。元気いっぱいがんばりましょう! 2月 科学・工作クラブ
2月のクラブでは、べこうあめと割りばし鉄砲を作りました。
べっこうあめでは、水の分量や火加減を調節しながら作りました。 割りばし鉄砲では、長さを調節し、威力のある鉄砲を目指しました。 どの活動も、よく考え、素晴らしいものを作ることができました。 来年もぜひ、科学工作クラブに来てください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 あいさつ週間
今年度のあいさつ週間が終わりました。
正門前で、元気に声を出してあいさつをしていました。 あいさつがんばりシールも、日に日に増えていきました。 あいさつ週間だけでなく、毎日あいさつを続けてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|