4年総合「船場防災探検隊」の学習として、消防署の方に、防災について教えていただきました。VRによる火災体験や消火体験、防災グッズづくりなどを通して、さまざまな視点から、防災について考えることができました。また、防災グッズにどのようなものを用意しておくとよいのか考える中で、非常食の体験もさせていただきました。「もし災害が起こったとき、こうやって冷静にみんなで力を合わせて自分たちのことを守れるようにしたい」「災害のとき、こんなあったかくて美味しいご飯を食べたら、すごく嬉しいと思うな」と、自分たちが今できること・もし災害が起こったときにはどんな行動ができるのかなど自分の生活とつなげて考えていくことができました。是非、今日の体験をご家庭でも共有していただければと思います。