校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

12月22日 給食

じゃこ豆はカリッとした食感が心地よい、人気のメニューです。
適度な硬さがあり、味もおいしいので、自然と噛む回数が増えます。
たくさん噛むことで脳に刺激を与え、満腹感が増します。
【ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・あっさりきゅうり】
画像1 画像1

12月22日 持久走 1年生

スッスッ、ハッハッ。スッスッ、ハッハッ。
吸って、吐いて。吸って、吐いて。
体育の時間に走っています。
自分に合った速さを探りながらがんばっています。
しっかり走れると、体がポカポカします。
画像1 画像1

12月22日 年賀状 2年生

時間がたつのは速いものです。
もう年末ですね。
2年生児童が、手引書を見ながら年賀状を書いています。
手書きに込められた「よろしくお願いします」の気持ち、伝わりますように。

画像1 画像1

12月22日 自学 4年生

各自が自分で課題を設定して学習する時間です。
おすすめの本を紹介するカードを作ったり(国語)、社会や理科の復習プリントをしたりしています。
時には、このような時間もあります。
画像1 画像1

12月21日 給食

今日は、二十四節気のひとつ、冬至です。
一年で最も昼の時間が短い日とされています。
ただ、この日を境に太陽の力が再び強くなる(日照時間が長くなっていく)ことから、運気が上昇していくとも言われます。
かぼちゃで栄養をつけ、運気上昇の後押しをしましょう。
【ごはん・牛乳・豚肉と干しずいきのみそ煮
       すまし汁・焼きかぼちゃの甘みつかけ】
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 式場設営5年・スクールカウンセリング
3/3 創立記念日
3/5 放課後チャレンジ教室
3/8 委員会活動(最終)