〜ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。〜

半分の半分の大きさ(2年生) 〜2月18日〜

算数科の時間。
学級を2分割して授業をしています。
1本のテープの半分の半分の大きさをつくります。
もとの大きさをいくつに分けた大きさになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしく うつして(2年生) 〜2月18日〜

どの作品もきれいに仕上がっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしく うつして(2年生) 〜2月18日〜

ステンシル版画の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに行ったよ(1年生) 〜2月18日〜

生活科の時間。
朝からとても寒いので、「もしかするとプールに氷がはっているかも・・・」
みんなでプールに行きました。
残念ながら、氷はありませんでした。
でも、コロナの影響でプールの学習がなかったので、子どもたちは屋上にあるプールを興味津々でながめていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の空 〜2月18日〜

良いお天気です。
予想最高気温は7度。
寒い1日になりそうです。
夜は、一段と冷え込みます。
春が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 C−NET
3/3 小・中連絡会
3/4 PTA役員会・実行委員会
3/5 委員会活動・代表委員会
3/6 土曜授業(6年)
3/8 卒業お祝い週間