1年4組生活科
チューリップの観察をしました。見るだけではなく、触ったり、匂いを嗅いだりと様々な感覚を使ってじっくりと観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日の給食
【ポークカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳】
ポークカレーライスは、豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじんなどを使用したカレーライスです。 きゅうりとコーンのサラダは、きゅうりとコーンに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングであえています。 いちごは、長崎県産の「恋みのり」という品種で、1人2個です。恋みのりは「いちごを通して託された想いが叶うように」との願いから名前がつけられました。 子どもたちは給食が始まる前から「カレーだ!」「いちごだ!」「絶対おかわりする!」と大喜びでした。 ![]() ![]() 5年学級活動
本の紹介や図工で作ったシーサー、環境問題など、今年1年間の学びをグループにわかれて、発表しました。パソコンを活用する等、学んだことを上手に表現していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生に年賀状をだそう
PTAの皆さんが年末に企画してくださった「先生に年賀状をだそう」。子ども達に参加賞が放課後配布されました。子ども達はみんな大喜び!
コロナ禍の中、色々な活動が中止となったり、制限されたりしました。そんな我慢を強いられた子ども達に少しでも楽しいイベントをという思いで、PTAの皆さんが企画してくださったイベントです。PTAの皆様方、本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年クラブ見学会
3年生は来年度からクラブ活動が始まります。どのクラブに入るかを決める時の参考にするために、クラブ見学を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |