10月23日の給食
【ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、黄桃(缶詰)牛乳】
ハヤシライスは、牛肉、たまねぎ、にんじんなどを使い、水で溶いた上新粉(米粉)でとろみをつけ、調味料で味つけして煮込んでいます。小麦アレルギーの児童でも食べられるように米粉を使用しています。 キャベツのひじきドレッシングは、キャベツに、ひじきを使ったドレッシングをかけてあえています。 黄桃(缶詰)は、山形県産の黄桃の缶詰です。 ![]() ![]() 大阪府警察本部より配信 動画「ぼうはんたいそう〜おやくそくのうた〜」
【3分で覚えよう!体操で楽しく「5つのやくそく」】
大阪府内では、様々な手口で子どもたちへの声かけ事案等が発生しています。 お子さんが安全で楽しい毎日を過ごせるように防犯動画 ぼうはんたいそう〜おやくそくのうた〜 をYouTubeに掲載しました。 1人でいる時、知らない人に声をかけられたらどうしたらいいのかなど、「5つのやくそく」を楽しく体操しながら学べる内容になっています。 お子さんと一緒にご家族でご覧ください。 掲載動画はコチラ↓↓ ぼうはんたいそう〜おやくそくのうた〜 10月22日の給食
【黒糖パン、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とれんこんのオイスターソースいため、牛乳】
はくさいのクリーム煮は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、しめじを使用し、牛乳とクリームを加えて煮て、でんぷんでとろみをつけた中華風のクリーム煮です。 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、焼き物機で焼いたあつあげに、砂糖、こいくちしょうゆ、トウバンジャンで作ったタレをかけています。 豚肉とれんこんのオイスターソースいためは、豚肉、れんこんをいため、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけしています。 ![]() ![]() 修学旅行 帰校式
たくさんの保護者の方々のお迎え、ありがとうございました。
大きな荷物だけでなく、たくさんのお土産話を抱え、無事全員帰校しました。 帰校式では、校長先生からはお褒めの言葉、学年主任の先生からは、今後の生活に学んだことを活かしてほしいという話がありました。代表の児童の挨拶からは、たくさん楽しい思い出ができたことが伝わりました。 この二日間の経験を活かして、卒業式までどんどん成長してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野中南通過
まもなく、到着です。
|