カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
3月2日(火)★今日の給食
5年生 社会の授業
3年生 国語の授業
3月1日(月)★今日の給食
2年生 体育の授業2
2年生 体育の授業1
1年生 国語の授業
6年生 算数の授業
4年生 学活の時間
休み時間の様子
3月1日(月) 児童朝会
2月26日(金)★今日の給食
6年生を送る会 7
6年生を送る会 6
6年生を送る会 5
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 出前授業<環境局の方の話を聞いて>
7月3日(金曜日)の2時間目・3時間目に、環境局の方に来ていただき、出前授業を行っていただきました。ゴミ収集に関してのお話を聞いたり、クイズをおこなったりしました。お話をしっかり聞き、話の後のクイズにも積極的に参加することができました。環境局のみなさま、ありがとうございました。
7月3日(金)★今日の給食
★チキンレバーカツ・ケチャップ煮・たことキャベツのバジルソテー・黒糖パン・牛乳
「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄分をとることができる一品です。子どもたちにも人気です。
「ケチャップ煮」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、トマト(缶)を使用し、トンカツソースやケチャップ等で味つけした煮ものです。
「たことキャベツのバジルソテー」は、香りづけにバジルを使用しています。
2年生 図工の授業
たまごからかえったいろいろな世界を表現しています。みんな、いろいろと想像してきれいに描いていました。終わった人は粘土でいろいろなものを作っています。
3年生 算数の授業
今日はクラスを2つに分けての算数の授業です。3ケタ+3ケタのひっ算をしています。だんだんと難しくなってきますが、がんばって勉強しています。
休み時間の様子
雨の合間に、運動場で元気に遊んでいます。
190 / 241 ページ
<<前へ
|
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:13
今年度:15229
総数:200993
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長先生のお話
なかよし学級担当の先生のお話
学校安全管理マニュアル
いじめ防止基本方針
ルビ入り令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
通学路地図
防災・減災教育カリキュラム
学校安全計画
北巽小大規模災害時初期対応マニュアル
北巽小安心ルール
避難経路平面図(津波)
避難経路平面図(災害)
南海トラフ・東海地震対策
警備および防災計画
その他
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
携帯サイト