プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言解除についてのお願い

 大阪市教育委員会より新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の実施区域からの
除外に伴う学校園における対応について、保護者、家庭へのお願いの通知がありました。
 新型コロナウイルス感染症について、家庭におかれては、感染症拡大防止のため日々適切な対応にご尽力をいただいているところと存じます。以下の文書をご一読いただきますようお願い申し上げます。

 【新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のお願い】

 

3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆コッペパン
☆バター
☆豚肉のガーリック焼き
☆スープ
☆サワーソテー
☆牛乳

でした。

『マナーを守って食べましょう』
 食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするためのきまりです。
 基本的なマナーを身につけましょう。

◯「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。
◯みんなが食べ終わるまでは、立ち歩かないようにしましょう。
◯ひじをついたり、背中を丸めたりして食べないようにしましょう。
◯好き嫌いをしないで食べましょう。

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆いわしのフライ
☆みそ汁
☆きゅうりの赤じそあえ
☆牛乳

でした。


『いわし』
 いわしには、体をつくるたんぱく質のほか、カルシウム、ビタミン類、脂質などが含まれています。
 いわしの脂質には、脳の働きを良くするといわれるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血中コレステロール値を下げ、中性脂肪を減らし、動脈硬化や脳血栓の予防になるといわれているEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。

3月1日 全校朝会

画像1 画像1
 全校朝会 校長講話

 今日より緊急事態宣言が解除されます。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の対策は変わらず続けていきます。暦では、3月5日が、啓蟄(けいちつ)です。冬籠りの生き物が、春の暖かさを感じて、外に這い出てくるころのことをいいます。「啓」には「ひらく、開放する、(夜が)明ける」などの意味、「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる、とじこもる」という意味があります。
 さて、茨田東小学校では、今週1週間は、卒業を祝う週間です。6年生は、たてわり班活動、委員会活動、クラブ活動や様々な行事などで、1年生から5年生までを優しく世話をして、リーダーとして、盛り上げてくれました。
 6年生が登校する日は、卒業式まで14日となりました。1年生から5年生までの全校児童は、この短い期間にこれまで世話になったことへの感謝や卒業へ励ましの声掛けをして少しでも6年生と触れ合ってほしいと思います。

【卒業お祝い週間】(3月1日〜5日)
 在校生が、たてわり班で世話になった6年生へ各学年から感謝のメッセージを校内放送で届けます。また、4日(木)の児童集会でも6年生の卒業をお祝いします。
画像2 画像2

2月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆コッペパン
☆マーガリン
☆ほうれんそうのクリームシチュー
☆キャベツのサラダ
☆洋なしの缶づめ
☆牛乳

でした。


『よい姿勢で食べましょう』
 よい姿勢で食べると、見た目が美しいだけではなく、食べものの消化が良くなります。
 〈姿勢を良くするポイント〉
 ・机に向かってまっすぐ座る。
 ・いすに深く腰かける。
 ・足をそろえて床につける。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/2 読書タイム C-NET 卒業お祝い週間
3/3 イングリッシュタイム B校時 体重測定(1・2年) 卒業お祝い週間
3/4 委員会活動 卒業お祝い週間
3/5 6年茶話会 体重測定(3・4年) 卒業お祝い週間
3/6 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/8