5年生 掃除の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目の色と姿勢が違いました。さすが、もうすぐ最高学年になる5年生です。 さらに大切なのは、この状態を「持続」すること。明後日からも楽しみです! 5年生 家庭科 2月22日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめは手こずっていたミシンにも、少しずつ慣れてきたようです。 完成したナップサックを使う日が楽しみです♪ 今日の給食 2月22日(月)
2月22日(月)のこんだては「豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、黒糖パン、牛乳」です。
なにわうどんは大阪が発祥といわれる「きつねうどん」をイメージしたこんだてです。こんぶとけずりぶしでだしをとり、三角に切って甘辛く炊いたうすあげを入れています。小袋のとろろこんぶがつくので、自分でのせて食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【新聞委員会】 丘の子新聞 2月号![]() ![]() ![]() ![]() 「ネコの日」とお話されていましたが、記事に掲載されていますので、ぜひ読んでくださいね。 授業のようす(6−3 体育) 2/22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とび箱とマットに取り組んでいました。 |
|