春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

マーボーなす

画像1 画像1
9月24日木曜日の献立

マーボーなす オクラの甘酢あえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

中華献立の今日のこんだて、彩良くおいしそうに仕上がりました。野菜もたっぷり入っています。お箸ではちょっと食べにくいかなと思いましたが問題なくおいしくいただきました。

秋さがし2

 他にも、色とりどり秋の花が咲いています。「福島米」ももうすぐ収穫です。稲刈りがとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋さがし1

 「ひがんばな」や「コスモス」がきれいに咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

たてわり清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2学期最初のたてわり清掃でした。久しぶりの掃除でしたが、1年生から6年生まで協力して、進んで学校をきれいにしようとがんばっていました。その後の反省もしっかりとできていました。

給食食べ方講座4

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食食べ方講座は、「牛乳の飲み方」でした。給食委員会の子が、牛乳パックの持ち方や、片づけ方、そしてストローの袋の置き場所まで、ていねいに教えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/3 地域子ども会
3/5 C-NET 5・6年
3/8 6年 学習参観
たてわり
3/3 卒業を祝う会
委員会・クラブ
3/9 クラブ活動