6年 理科「プログラムを考えてみよう」
3月3日(木)
電気を無駄なく使うための工夫として、自動的に明かりがついたり消えたりする器具がありますが、6年生は、「発電と電気の利用」の学習で、センサーを使って必要な時に明かりをつけるプログラミングを体験しました。 4年 「6年生に贈る歌」
3月2日(火)
今、1〜5年生は、3月12日の「卒業生を送る会」で6年生に届ける歌や合奏の練習と撮影を行っています。4年生は、美しい歌声を響かせていました。 図書コーナーのリニューアル工事(3)
3月1日(月)
2階の図書コーナーが、素敵にリニューアル! 今日の児童朝会では、新図書コーナーから校長先生の完成報告がありました。 1枚目before 2・3枚目after 今週木曜日には、ひまわりさんと図書委員によって本の移動がされます。 6年生 土曜授業
2月27日(土)
本日、土曜授業だった6年生。3時間目には、卒業式の開式前と閉式後に見ていただく合奏「銀河鉄道999」とリコーダー奏の録画撮りをしました。12月からこつこつ練習をしてきただけあって、とても素晴らしい演奏でした。 後半は、指揮を新北先生に交代し、喜多先生がフルートで合奏に参加しました。 近くの国の文化に親しもう(2)
2月25日(木)
先週の高学年につづき、今週は、低学年が韓国朝鮮の文化について学びました。 ・1年生「韓国朝鮮の民話とジャンケン遊び」 ・2年生「韓国朝鮮の民話と歌と踊り」 ・3年生「韓国朝鮮のクイズと遊び〈コヌノリ〉」 写真は、3年生の活動の様子です。 |