☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

避難所開設・運営訓練 〜地域のみんなのために〜

あっ地震!!すぐに避難しないと!!!

こんなことは、あってはいけないことですが、地震などの災害は「いつ」「どこで」起こるかわかりません。
2月28日(日)に「避難所開設・運営訓練」が実施されました。この日は、地域の代表の方々が集まり、

 ○ 災害(地震、火事、洪水など)についての学習
 ○ みんなが安心できる避難所についての学習
 ○ 災害が起こったときに使う物品の確認 など
を行いました。

地域の方々は、「みなさんの安心・安全な生活」のために様々な取り組みをされています。これをきっかけにご家庭におかれましても、「防災」について一度お話する機会を設けてみてはいかがでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 第3回 学校協議会について

大阪市立栄小学校 学校協議会の会議を次のとおり開催します。

1.開催日時
   令和3年 3月9日(火) 18:00〜

2.開催場所
   栄小学校 生涯学習室

3.案件(予定)
  ○ 「令和2年度 運営に関する計画」最終評価について
    ・「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について
     ・「大阪市小学校学力経年調査について     他

4.その他
   傍聴を希望される方は、学校(教頭)までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 C-NET【3・5・6年】 「歯の日」
3/9 朝読ボランティア
朝読ボランティア 6年生を送る会

栄小より

学校だより

学校協議会

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」

大阪市教育委員会より

★Microsoft Teams★

いじめ対策基本方針