〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

1年生の作品

おひさまニコニコ。
とても楽しそうな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の作品

ザリガニの絵。
とても迫力がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブレスはどこで?(5年生) 〜7月20日〜

音楽の学習です。
「BELIEVE(ビリーヴ)」の曲の中で、どこでブレス(息つぎ)をすればよいのか、みんなで意見を出し合っています。
とてもきれいな歌声の5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏をさがして(1年生) 〜7月20日〜

1年生の生活科の学習です。
季節の移り変わりや、植物の成長の様子を観察しています。
気温が上がり、ずいぶん夏らしくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の勉強(2年生) 〜7月20日〜

2年生の子どもたちが漢字の練習をしています。
何度も練習してしっかり覚えてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 小・中連絡会
3/4 PTA役員会・実行委員会
3/5 委員会活動・代表委員会
3/6 土曜授業(6年)
3/8 卒業お祝い週間
3/9 C−NET
卒業お祝い週間